5・10万円のお金なら審査なしで借入できそうと思う方はいると思います。
結論からいうと、融資金額にかかわらずお金を借りるときは審査なしで借入できません。
国の法律によって厳しく規制されているからです。
そのため審査に通りやすい金融機関やカードローン会社を探しましょう。
消費者金融なら審査通過率を公表されており、自分に合った消費者金融カードローンを選ぶことができます。
- この記事でわかること
- 10万円を借りるなら審査通過率を公表している「プロミス・アイフル・アコム」がおすすめ
- 総量規制で年収の3分の1以上にあたる借入はできない
- ヤミ金から借りてしまうと違法な金利や取り立ての被害にあってしまう
当記事では、10万円を借りるときにおすすめの消費者金融会社や借入時の注意点などを紹介します。
また、どうしてもお金を借入できない人向けへの対応策も解説しています。
これから5・10万円の借入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
貸金業法によって10万円は審査なしで借り入れすることはできない
借入金額が5~10万円であっても、審査なしで融資してくれるカードローンはありません。
貸金業法という国の法律に則り、申込者の返済能力を調査する義務があるからです。
貸金業者は、貸付けの契約を締結しようとする場合には、顧客等の収入又は収益その他の資力、信用、借入れの状況、返済計画その他の返済能力に関する事項を調査しなければならない。
貸金業法には申込者の返済能力を調査することで、借金に苦しむ人を未然に防ぐ目的があります。
現在カードローンを利用する人は1400万人に上り、それに伴い借金苦からの事件も多く発生しています。
健全な貸金市場に導くためにも、貸金業法によって厳しく規制されています。
貸金業者にとっても返済能力を調査することで貸し倒れリスクを防ぐという目的があります。
貸し倒れとは、貸したお金が返済されず貸した企業の経営が苦しくなるという状態です。
そのため貸金業者は必ず返済能力を調査し審査したうえで融資をする判断を行います。
どんなに少額な金額でも審査なしで融資契約は結べないことを理解しておきましょう。
銀行カードローンは銀行法により返済能力調査が義務付けられている
銀行カードローンも審査なしで借入することはできません。
銀行法の返済能力の調査は、銀行法施行規則第13条の6の6等に基づいて行われています。
さらに近年の多重債務問題の深刻化により、審査体制を厳格化しています。
2017年に一般社団法人全国銀行協会は「銀行による消費者向け貸付けに係る申し合わせ」の中で返済能力の把握を義務付けました。
年収証明書や自ら保有するお客さまの情報等によって、お客さまの収入状況や返済能力をより正確に把握することに努める。例えば、改正貸金業法上、自社で50万円超または他社借入を含めた総額で100万円超の貸出審査には年収証明書が必要とされていることにも留意する。
そのため、銀行カードローンでも審査なしで借入することはできません。
10万円借りるなら審査通過率を公表している消費者金融カードローン
10万円を借りるのであれば、審査通過率を公表している消費者金融カードローンを利用しましょう。
審査通過率とは、申し込んだ人数に対して審査に受かった人の割合を示した数字です。
どのカードローン会社を利用しようか迷っている人は、ぜひ参考にしてください。
カードローン会社 | 審査通過率 | 即日融資可能 |
---|---|---|
プロミス | 44.8%(2020/03時点) | ○ |
SMBCモビット | 37.6%(2021/04時点) | ○ |
アイフル | 25.4%(2021/04時点) | ○ |
アコム | 41.2%(2021/04時点) | ○ |
レイクALSA | 30.6%(2020/03時点) | ○ |
さらに消費者金融カードローンは様々なサービスがあるので、自分に合ったカードローン会社を選びましょう。
- 審査通過率を公表している消費者金融カードローン会社5選
- プロミスなら30日間無利息で最短30分で10万円借りれる
- SMBCモビットならWEB完結にすると郵送物なしで融資可能
- アイフルなら原則職場へ連絡なしの最短即日で借入できる
- アコムなら最短30分の審査でアプリを使って少額融資も可能
- レイクALSAなら少額融資を180日間金利ゼロで借入可能
プロミスなら30日間無利息で最短30分で10万円借りれる
プロミスなら30日間無利息で10万円借りることが可能です。
初めてプロミスを利用する人であれば30日間金利が0円になるので、金利が不安な方におすすめです。
審査通過率も公表しており、2020年の3月には44.8%で約2人に1人は審査を通過しています。
さらに、プロミスでは最短30分の審査スピードで急な出費にも対応できます。
審査通過率だけでなく無利息期間があるなどサービスもあるので、検討してみましょう。
金利 | 4.5〜17.8%(実質年率) |
---|---|
融資スピード | 最短30分 |
借入限度額 | 1~500万円 |
土日の審査 | 対応可能 |
申し込み条件 | 年齢20歳以上、69歳以下のご本人に安定した収入のある方 プロミスの基準を満たす方 |
SMBCモビットならWEB完結にすると郵送物なしで融資可能
SMBCモビットならWEB完結にすると職場連絡なし・郵送物なしで融資可能です。
SMBCモビットは在籍確認という審査の中で、勤務先への電話連絡はしないと公表しています。
さらにWEB完結であれば、契約書等の郵送物をメールで受け取ることができます。
三井住友銀行等の口座開設している人しかWEB完結はできないので、事前に開設しておきましょう。
周りの人にバレたくない人は、ぜひSMBCモビットを参考にしてください。
金利 | 3.0~18.0%(実質年率) |
---|---|
融資スピード | 最短60分 |
借入限度額 | 1~800万円 |
土日の審査 | 対応可能 |
申し込み条件 | 年齢20歳以上、69歳以下のご本人に安定した収入のある方 SMBCモビットの基準を満たす方 |
アイフルなら原則職場へ連絡なしの最短即日で借り入れできる
アイフルを利用すると原則職場連絡なしで、最短即日の借入可能です。
アイフルは、原則職場連絡なしで在籍確認を完了できると公表しています。
職場連絡なしで在籍確認を完了できるので、在籍確認が不安な方は参考にしてみましょう。
さらに、アイフルでは急いでいる時でも相談すると優先的に審査を進めてもらえます。
急な出費でカードローンの利用をしたい人は、ぜひアイフルを検討しておきましょう。
金利 | 3.0~18.0%(実質年率) |
---|---|
融資スピード | 最短60分 |
借入限度額 | 1~800万円 |
土日の審査 | 対応可能 |
申し込み条件 | 年齢20歳以上、69歳以下のご本人に安定した収入のある方 アイフルの基準を満たす方 |
アコムなら担保や連帯保証人いらずで最短30分のスピード審査が可能
アコムは最短30分の融資スピードで急な出費にも対応できます。
担保や連帯保証人なしでカードローンを利用できるため、10万円が必要な時に気軽に申し込むことが可能です。
アコムは、初回貸付平均額を公表しており2021年度は181,000円でした。
10万円を借りたい人であれば、希望額の全額を借りることができる場合もあります。
アコム以外の大手消費者金融は初回の平均貸付額を公表していないので、10万円満額を借りれるか不安な方におすすめです。
さらにアコムでは、初めての方に限り契約日から30日間は金利0円サービスもあります。
10万円を満額借りたい人は、ぜひアコムを検討しましょう。
金利 | 3.0~18.0%(実質年率) |
---|---|
融資スピード | 最短30分 |
借入限度額 | 1~800万円 |
土日の審査 | 対応可能 |
申し込み条件 | 年齢20歳以上、69歳以下のご本人に安定した収入のある方 アコムの基準を満たす方 |
レイクALSAなら少額融資を180日間金利ゼロで借り入れ可能
レイクALSAは、初めての方であれば180日間金利0円で借入可能です。
アコムやアイフルなどは初回30日間の金利0円サービスがありますが、レイクALSAはその6倍の日数で借入可能です。
約3か月間無利息で借入可能なので、利息を抑えたい人におすすめです。
さらに、レイクALSAでは最短15秒で審査結果を通知してもらえるサービスがあるので、忙しい人にもおすすめです。
利息をできるだけ抑えて、審査時間をできるだけ早くしたい方はレイクALSAを参考にしてみましょう。
金利 | 4.5~18.0%(実質年率) |
---|---|
融資スピード | 最短60分 |
借入限度額 | 1~500万円 |
土日の審査 | 対応可能 |
申し込み条件 | 年齢20歳以上、69歳以下のご本人に安定した収入のある方 レイクALSAの基準を満たす方 |
審査通過率を公表している消費者金融カードローン会社を5つ紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
大手消費者金融では審査通過率が分かるだけでなく、無利息期間サービスやWEB完結サービスもあります。
自分に合った消費者金融カードローンで10万円を借りてみましょう。
10万円をカードローン会社で借りるときの注意点3つ
今から10万円をカードローン会社で借りようとする人は、注意すべきことが3つあります。
注意点の内容は、以下の通りです。
- 総量規制で年収の3分の1以上の借入はできない
- 過去の返済の延滞は個人情報信用機関に最長10年間登録される
- 申込時の在籍確認がとれないと審査を通過できない
自分の借入総額が年収の3分の1以上であれば借入は絶対にできません。
そのために個人情報信用機関に開示請求したりするなど自分の信用情報を知っておきましょう。
また、在籍確認なしでも借入はできないので在籍確認についてもよく理解しておきましょう。
総量規制で年収の3分の1以上の借り入れはできない
総量規制という法律により、年収の3分の1以上の借入はできません。
例えば、年収100万円の人であれば借入総額は30万円までとされています。
過度な借入れから消費者の皆さまを守るために、年収などを基準に、その3分の1を超える貸付けが原則禁止されています(総量規制)。例えば、年収300万円の方が貸金業者から借入れできる合計額は、最大で100万円となります。
他社借入を含めて年収の3分の1以上を超えてしまっても、それ以上に借入することは法律により禁止されています。
総量規制は、消費者金融カードローンだけでなく銀行カードローンでも同様の規制が行われます。
近年の多重債務問題の深刻化を受けて、銀行も総量規制を踏まえた審査を行っています。
そのためカードローンを利用して借入するときには、自分の年収と今までの借入額を確認して申し込みましょう。
過去の返済の延滞は個人情報信用機関に最長5年間登録される
カードローンの審査は、個人情報信用機関の情報に基づいて審査されます。
過去に返済を延滞した人は、金融事故として個人情報信用機関に登録される場合があります。
金融事故として登録されてしまうと、審査に落ちる可能性が高いです。
この金融事故は最長10年間登録されるので、その間どこからも借りられない場合があります。
そのため返済は10万円であっても期日までに必ず返しましょう。
個人情報信用機関には、主に以下の3つがありそれぞれで登録する期間が異なります。
- 指定信用情報機関(CIC)
- 日本信用情報機構(JICC)
- 全国銀行協会(JBA)
金融事故を起こしていないか、ぜひ開示して確認してみましょう。
個人情報信用機関 | 延滞 | 任意整理 | 破産 |
---|---|---|---|
指定信用情報機関(CIC) | 5年 | 5年 | 5年 |
日本信用情報機構(JICC) | 5年 | 5年 | 5年 |
全国銀行協会(JBA) | 5年 | 5年 | 10年 |
申込時の在籍確認がとれないと審査を通過できない
カードローンは在籍確認なしで審査を通過できません。
カードローン会社は、返済能力を調査しなければならないので申込者に対し在籍確認を行います。
在籍確認とは、申告した勤め先で本当に働いているかを確認する審査です。
主に、職場に電話連絡するか書類で勤め先に在籍しているかを確認しています。
この在籍確認が申込者の返済能力につながるので、必ず行われます。
そのため、在籍確認の電話番号を間違えたり証明書がないと審査に落ちる可能性があります。
正確な勤め先の電話番号を書くなど、事前に入念な確認を行いましょう。
10万円をカードローン会社以外で借りる方法3つ
10万円を借りるときに、カードローン以外で借りる方法を紹介します。
カードローン以外でお金を借りる方法は多くあり、様々なメリット・デメリットがあります。
その中でも、以下のおすすめの方法3つを紹介します。
- 質屋なら高級ブランドを担保に10万円借入できる場合がある
- 生活福祉資金貸付制度なら生活費を国から借入できる
- 従業員貸付制度なら総量規制の対象外として借入できる
カードローン以外で10万円を借りたい人は、ぜひ参考にしてください。
カードローン以外でお金を借りる方法 | メリット | デメリット |
---|---|---|
質屋 | 金利が1~5%、即日融資可能 | 無担保では借入できない、品物が流れる可能性がある |
生活福祉資金貸付制度 | 金利が約1.5%、無担保 | 最低1週間は融資に時間がかかる |
従業員貸付制度 | 金利が1.6%、無担保 | 即日融資不可 |
質屋なら高級ブランドを担保に10万円借り入れできる場合がある
質屋なら担保の品物があれば、借入することが可能です。
質屋では、借入するときに担保となる品物を預けると相応の金額を借入することができます。
担保となる品物は、高級ブランドや家電・自転車など様々なジャンルの品物が担保となります。
さらに、金利は1~5%と消費者金融に比べて低く、即日融資で急な出費にも対応できます。
ただ担保に出した品物は返済しないと、売られてしまう可能性があるので気を付けましょう。
10万円を借りたい人で、10万円相応の品物がある人は質屋で借入を検討してみてください。
担保になりやすい品物 |
---|
高級ブランドのバッグや服 |
スマホやパソコンなどの家電 |
自転車やバイク、車 |
ゲーム機やレアカードなど遊具雑貨 |
生活福祉資金貸付制度なら生活費を国から借り入れできる
貸し出し先が不安な方は、国から借入することを検討してみましょう。
生活福祉資金貸付制度であれば国から借入が可能で、消費者金融に比べて低金利で借入できます。
生活福祉資金貸付制度は、低所得者、高齢者、障害者などが、安定した生活を送れるよう、都道府県の社会福祉協議会が資金の貸付けと必要な相談や支援を行う制度です。
この制度の対象者は以下のように示されています。
- 必要な資金を他から借りることが困難な「低所得者世帯」
- 障害者手帳などの交付を受けた人が属する「障害者世帯」
- 65歳以上の高齢者が属する「高齢者世帯」
金利は約1.6%と消費者金融に比べて低いのが特徴です。
生活福祉資金貸付制度には、様々な種類の用途があります。
生活費で10万円が必要な人は、ぜひ生活福祉資金貸付制度を検討してみましょう。
資金の種類 | 資金の目的 | |
---|---|---|
総合支援資金 | 生活支援費 | 生活再建までの間に必要な生活費用 |
住宅入居費 | 敷金、礼金など住宅の賃貸契約を結ぶために必要な費用 | |
一時生活再建費 | 生活を再建するために一時的に必要かつ日常生活費でまかなうことが困難である費用(就職・転職のための技能習得、債務整理をするために必要な費用など) | |
福祉資金 | 福祉費 | 生業を営むために必要な経費、病気療養に必要な経費、住宅の増改築や補修などに必要な経費、福祉用具などの購入経費、介護サービスや障害者サービスを受けるために必要な経費 など |
緊急小口資金 | 緊急かつ一時的に生計の維持が困難となった場合に貸し付ける少額の費用 | |
教育支援資金 | 教育支援費 | 低所得者世帯の子どもが高校や高専、大学などに修学するために必要な経費 |
就学支度費 | 低所得者世帯の子どもが高校や高専、大学などへ入学する際に必要な経費 | |
不動産担保型生活資金 | 不動産担保型生活資金 | 低所得の高齢者世帯に対し、一定の居住用不動産を担保として生活資金を貸し付ける資金 |
要保護世帯向け不動産担保型生活資金 | 要保護の高齢者世帯に対し、一定の居住用不動産を担保として生活資金を貸し付ける資金 |
従業員貸付制度なら総量規制の対象外として借り入れできる
従業員貸付制度であれば、勤めている会社からお金を借入できることが可能です。
給料の前借りではなく、従業員貸付制度として借入できるので毎月の収入を確保することもできます。
金利は会社によって異なりますが、約2.0~4.0%と消費者金融よりも低金利で借入可能です。
ただ社内審査では多くの時間をかけられるため、早めに審査を申し込みましょう。
勤め先であれば融通が利く場合もあるので、従業員貸付制度を参考にしてみてください。
10万円を準備できなくなっても絶対にやってはいけないこと
カードローンなど借入先の審査が落ちたとしても、違法な貸金業者や法律に抵触するような行為は絶対にやめましょう。
具体的には、以下の2つに注意しましょう。
- ヤミ金から融資されると違法な取り立てが行われる
- クレジットカードの現金化は場合によっては法律に抵触してしまう
違法な取り組みに加担するとあなたの人生も危険に及ぶ可能性があります。
正直に話すことや家族に手助けしてもらうなど、今からでもほかの手段を検討してみましょう。
カードローンに落ちた時の対処法 |
---|
正直に話して、10万円を準備できなかったと言う |
親や家族に事情を話す |
市役所やNPO法人などに相談する |
ヤミ金から融資されると違法な取り立てが行われる
違法な貸金業者と融資契約を結ぶことは絶対にやめましょう。
「ヤミ金」と呼ばれる、国から貸金業の許可を得ていない業者から借入すると以下のようなデメリットがあります。
- 違法な金利で貸付される
- 違法な取り立てが行われる
- 個人情報が流失する可能性がある
ヤミ金から借入してしまうと、恐喝や脅迫など様々な違法行為が行われ危険です。
違法な貸金業者か分からないときは「登録貸金業者情報検索サービス」で検索してみましょう。
もし違法な貸金業者と知らずに契約してしまったときはすぐに警察や弁護士、国民生活センターなどに相談しましょう。
違法な貸金業者の特徴 |
---|
「在籍確認なし」や「必要書類なし」という文言で誘ってくる |
契約もしていないのに勝手に銀行口座に現金を振り込み、法外な高金利の利息などを請求する。 |
「あなたの債務を整理・解決します」などと広告し、多重債務者から「整理手付金」といった名目で現金などを預かり、整理をしないでだまし取る。 |
勧誘のチラシに携帯電話の番号と業者名しか書かず、正体を明かさないまま、違法な高金利で小口の融資を行う。 |
クレジットカードの現金化は場合によっては法律に抵触してしまう
クレジットカードのショッピング枠を現金化することは、カード会社によって禁止されています。
「クレジットカードショッピング枠の現金化」とは、本来、商品やサービスを後払いするために設定されている「ショッピング」の利用可能枠を換金する目的で利用することです。
クレジットカード会社はこれらの行為を認めていません。絶対行わないでください。
さらに「クレジットカードの現金化」が不正であると知りながらの現金化は、詐欺罪(刑法246条)に抵触する恐れがあります。
また、カードが利用停止されたり結局は債務が増えたり金銭的には損をする可能性があります。
今すぐ10万円の現金が必要だからと言って、買取業者などの甘い言葉に誘われないようにしましょう。
クレジットカードの現金化のデメリット |
---|
クレジットカードの現金化が不正であると知りながらの現金化は詐欺罪(刑法246条)に抵触する恐れがある。 |
カードの利用停止や一括返済が求められる |
金銭的に損失している |
自己破産ができなくなる(破産法第252条第1項第2号にある「不当な債務負担行為」) |
まとめ
当記事では5~10万円であっても、金額に関係なく審査なしで融資契約はできないことを説明しました。
ただ消費者金融カードローンであれば審査通過率が公表されており、借入申し込み時の参考になります。
他にもWEB完結や無利息期間があるなど、サービスが充実しており即日融資にも対応できます。
もしカードローンの審査に落ちても、国や弁護士・NPO法人などに相談するのも選択肢の一つです。
違法な貸金業者から融資契約や違法なクレジットカードの現金化は絶対にやめましょう。
5~10万円を借りたい方は、当記事を参考に検討してみてください。